お客様とじっくりご相談のうえ、
分かりやすいお見積を作業前にご提示します。
お客様の心地よさが最優先。
業界の慣習に囚われず、お客様が本当に求めているサービスを追求します。
※ネットお見積もりは概算見積もりです。剪定の強弱、ご希望される作業内容、お庭の環境などによって金額は変動いたします。予めご了承ください。
お住まいの担当店舗をお選びください。
*対応エリア近辺でも対応可能な場合がございます。まずはお気軽にご相談ください!
2年おきにお手入れをしているお得意様宅へ、今年もお伺いいたしました。
昨年の夏にアシナガバチに巣を作られてしまったそうで、「すっきりさせてほしい」とご依頼を受けました。
「少しずつ小さくしたい」とも仰っており、2年前の切り位置よりも深く剪定し、間引ける枝は透くようにしました。
中が見え …続きを読む
年間管理でお伺いしているお宅で、バラのお手入れを行いました。
花後にも花がらを摘んだりしますが、太いところを切る大きな剪定は、この時期に行います。
写真のバラは塀から出ている枝や、絡んでいる枝を中心に剪定しました。
他のバラも、枯れ枝を整理したり、可能な限り切り戻すようにし、すっきりさせま …続きを読む
毎年ご依頼していただいているお客様です。
ゴヨウマツの飛び出している枝を間引き、形を整えるようにお手入れを行いました。
過去に強剪定を行った時に枯れてしまった枝を取り除き、今後その場所に枝を伸ばすように剪定を行いました。
「今年はほとんど虫がつかなかったよ」とおっしゃって頂きました。
…続きを読む
今回で2回目の作業となるお得意様です。
前回と同じように、ご主人では届かない木3本のお手入れをご依頼頂きました。
お手入れをした木はマキ・モチ・モミジの3本です。
すっきりさせるよりは、格好よく・今年と同じような伸び方を希望されていたので、あまり太い枝を切らないようにし、全体を整えるように …続きを読む
毎年ご依頼いただいているお客様です。
いつもと同じく、スッキリするようにお手入れを行いました。
初日は雨の為、高木のクロガネモチのお手入れを行うことが出来ず、1週間後に再度お手入れをさせていただきました。
クロガネモチは毎回、枝をすべて落としても来年にはモサモサになり、すごい生命力を感じさ …続きを読む
初夏と年末にお手入れにお伺いしているお得意様より、「今回は全体のお手入れをお願いしたい」とご依頼がありました。
いつもはサツキやツツジは奥様がお手入れをしているのですが、今回はすっきりさせたいと仰っていました。
マツやマキ、モチなど大きな木は例年通りすっきりとさせました。
サツキやツツ …続きを読む
毎年ご利用いただいているお得意様です。
「背が高くなったので届くところまで高さを下げてほしい」とのご要望でした。
内側の混んでいる枝や、お隣に伸びてしまっている枝等を取り除き高さを下げました。
作業が終わるたびに「サッパリした」とご家族で喜んでくださいます。
次回のお日にちを決めさせ …続きを読む
お得意様から「スッキリ剪定してほしい」とご依頼いただきました。
枯れている枝もあったので、取り除く処理を行いスッキリさせました。
毎年ご依頼をいただいており、来年のご予約もいただきました。 …続きを読む
毎年ご依頼をいただいておりますお得意様から「スッキリ剪定してほしい」とのご依頼を頂きました。
枝が混み合っていたり、他の木にかぶっていたので、不要な枝は取り除きスッキリするようお手入れを行いました。
来年のご予約もいただき、今後もお手入れに伺いたいと思います。 …続きを読む
「今年も敷地内のお手入れをお願いしたい。」とご依頼を頂きました。
スッキリとした仕上がりをご希望だったので、不要な枝を枝元から抜きスッキリするようにお手入れを行いました。
お客様は「怪我をして草取りなどが出来ていない」とお話されていたため、草取りや他の樹木のお手入れのご提案もさせていただ …続きを読む
2022.12.17
今回は剪定をお願いしましたが、理想の仕上りとなりました。玄関前に木を植えたいが、北側で悩んでいることをちらっと話したらとても親身に相談にのってもらえて助かりました。
2022.12.14
2022.12.03
2022.11.21
2022.11.13
2022.11.08
2022.10.26
2022.10.13