お客様とじっくりご相談のうえ、
分かりやすいお見積を作業前にご提示します。
お客様の心地よさが最優先。
業界の慣習に囚われず、お客様が本当に求めているサービスを追求します。
※ネットお見積もりは概算見積もりです。剪定の強弱、ご希望される作業内容、お庭の環境などによって金額は変動いたします。予めご了承ください。
※名古屋市千種区外にお住まいのお客様は、愛知県版または全国版をご覧ください。
「また今年もお手入れに入って欲しい」とのご依頼を頂きました。
剪定や刈込の通常手入れは勿論の事、目立つ雑草や堆積していた落ち葉も一緒に綺麗に清掃致しました。
今回2回目のご依頼だったのですが、前回お手入れに入らせて頂いた私達二人の事を名前でも覚えていて下さっていて、大変有難く思いました。 …続きを読む
「道路沿いのマキを刈り込んで欲しい。」とのご依頼を頂きました。
道路沿いで、人通りも多い場所なので、周辺の安全管理を徹底しながら作業を進めました。
作業終了後、「やっぱりメインの大きい木が綺麗になると違うねぇ」との声を頂きました。有難うございます。また次回も宜しくお願い致します。 …続きを読む
「例年通り茂っている。形とかは気にしないので、とにかくいつも通りさっぱりしてほしい。」とのご要望でした。
全体をさっぱりさせて頂き、お隣様側は伸びてきてもご迷惑にならない程度に特に強めに切り戻しさせて頂きました。
定期管理のご提案をさせて頂いたところ、持ち主のお母様は施設に入られているた …続きを読む
「サザンカの生垣が茂ってきたから剪定して欲しい。毛虫が付くのが嫌だからなるべくすっきり切ってね」とのご依頼を頂きました。
全体伸びた分を切りそろえ、伸びすぎている内枝も適度に剪定しました。
「毛虫の発生が本当に嫌だ」と大の虫嫌いのお客様だったので、毛虫発生防除の消毒散布を提案し、作業させ …続きを読む
「家の角のツツジが大きくなり過ぎて、物干し竿に当たってしまうから思い切って切って欲しい」とのご要望を頂きました。
ツツジは太い枝で切れば、一時的に葉が無い断面からも新しい芽がでてくれます。(写真参照)
その事をご説明し、一時的にスカスカになってしまうことをご了承の上、強めに剪定させて頂きまし …続きを読む
「娘が生まれたときに植栽したサクラが大きくなりすぎたので、なるべく小さくして欲しい。」とご依頼を頂きました。
サクラは切りすぎると枯れてしまうことが多く、通常は枝先を整える程度の剪定にとどめることが多いのですが、やむ終えず強めの剪定が必要な場合は気温の低い休眠期をおすすめさせて頂いております。 …続きを読む
毎年ご依頼いただいているお客様です。
例年と同じ様に庭木は枝葉を短く、すかして欲しいとのご要望でしたので、前年の切り口を確認しながら剪定させていただきました。
コニファーにはクリスマス飾りをつけられるご予定とのことでしたので、見た目が少しでもきれいになるよう機械は使用せず、手作業で形を整えま …続きを読む