植木屋は16万人の主婦が選んだoh!庭ya!へ
Before
After
定期的にお庭のお手入れに伺っているお客様です。
今回は剪定と併せて、木の本数を減らすことをご希望されていました。
お客様とお打ち合わせをし、ボリュームがあるキンモクセイとモクレンは根元で伐採させていただきました。
ほかの木々は今年もすっきりさっぱりお手入れさせていただきました。
いつも事前のお電話で、「今年も待ってたよ」とおっしゃっていただけます。
こちらこそ末永くお付き合いよろしくお願いいたします。
Before
After
毎月2回お伺いしている法人のお客様。
そちらの事務の方より、「うちにも来ていただけますか?」とお声がけいただきました。
ハナミズキがかなり茂ってきたので形よくして剪定してほしいとのことでした。
高さは維持したいとのことでしたので、大きさはあまり変えず、込み入った枝や、枯れ枝を剪定させていただきました。
「自然な仕上がりですね」とご満足いただけたようでした。
次回は秋ごろに生垣の手入れにお伺いします。
Before
After
年間4~5回ほどお手入れにお伺いしているお得意様です。
今回はカシの剪定のご依頼。
今年は大津市内でも山間部は雪が積もり、雪の重みで枝が折れたそうで、剪定したいとのことでした。
込み合っている部分は透かしながら、目隠しの目的も考慮し、すかすかにならないよう剪定しました。
今回はマサキ、シマトネリコ、ツバキの剪定も合わせて行いました。
次回は6月ごろお伺いします。