植木屋は16万人の主婦が選んだoh!庭ya!へ
Before
After
毎月お伺いしているお得意様のお宅にて、今回はシマトネリコ・シラカシ・常緑ヤマボウシのお手入れを行いました。
毎回、草取り・落葉清掃を行ったうえで、伸びて気になる木のお手入れをしております。今回は夏に伸びた3本のお手入れを行いました。
写真左のシマトネリコは、毎回同じ位置で切っているせいで枝先がコブのようになってしまっていたので、見た目が悪くならない程度に切りました。一度に全部切ってしまうと、樹形が悪くなってしまうため、数回に分けてコブを無くしていくことにしました。
写真右のシラカシはお隣に伸びてしまっていたので、はみ出ないように敷地内に切り戻しました。
また、うどんこ病にもかかっていたため、剪定の際に症状が出ている葉を切除しました。
いつも「oh庭yaさんはリーズナブルだから頼みやすい。常にお庭を綺麗に保てる。」と仰って下さいます。
毎月お伺いすることで草や落葉も少なく、木が伸びるたび剪定しているため、ある程度維持しやすくなっております。
一方で、毎月依頼するのはちょっと…という方もおられると思います。どのくらいの頻度が良いのか?と迷っておられる場合は、一度ご相談下さいませ。