施工実績6万件、リピート率90%を誇るoh!庭ya!にお任せ下さい!

oh!庭ya!の特徴!

お客様とじっくりご相談のうえ、
分かりやすいお見積を作業前にご提示します。

お客様の心地よさが最優先
業界の慣習に囚われず、お客様が本当に求めているサービスを追求します。

ネットお見積もりネットでお見積もり

※ネットお見積もりは概算見積もりです。剪定の強弱、ご希望される作業内容、お庭の環境などによって金額は変動いたします。予めご了承ください。

Oh!庭ya! 兵庫県内対応エリア

お住まいの担当店舗をお選びください。
*対応エリア近辺でも対応可能な場合がございます。まずはお気軽にご相談ください!

兵庫県

サービス一覧

【マツ剪定 兵庫県明石市】おばあ様が大切にされていたマツの剪定

【マツ剪定 兵庫県明石市】おばあ様が大切にされていたマツの剪定
作業日:
2022年12月1日
担当営業所:
大阪支店
サービス内容:
植木・庭木のお手入れ(剪定)

担当スタッフコメント

毎年この時期にマツのお手入れに伺っています。
7.8年前に初めてご依頼頂いたときは、元気がなくかなり傷んでおり、このまま枯れてもおかしくない状態でした。

おばあ様が大切にされていたマツで「なんとか復活させたい」とご依頼頂いて、そこから剪定の仕方を工夫したり、活力剤を散布したりと手を入れて、年 …続きを読む

【草刈り 神戸市東灘区】空地の草刈り

【草刈り 神戸市東灘区】空地の草刈り
作業日:
2022年10月26日
担当営業所:
大阪支店
サービス内容:
草刈り・芝刈り

担当スタッフコメント

毎年、ご自宅跡地の空地の草刈りをさせて頂いています。

笹やセイタカアワダチソウが多く、かなり鬱蒼しているので、なるべく地面ギリギリで刈りました。

「毎年のことだけど見違えた」と喜んで頂きました。 …続きを読む

【越境枝剪定 兵庫県姫路市】道路に越境した枝の剪定

【越境枝剪定 兵庫県姫路市】道路に越境した枝の剪定
作業日:
2022年10月23日
担当営業所:
大阪支店
サービス内容:
植木・庭木のお手入れ(剪定)

担当スタッフコメント

「長い間お手入れをしておらず、枝が車道側に出てしまっているので、近隣に迷惑がかからないようにしてほしい」とご依頼頂きました。

全体的に庭木がかなり茂っており、一度しっかり剪定することが必要でした。
ただ大掛かりな作業になるので、スケジュール調整して伺うまでにお時間を頂くことになる可能性があり …続きを読む

【タマリュウ植栽 神戸市西区】防草対策にグランドカバーの植物を

【タマリュウ植栽 神戸市西区】防草対策にグランドカバーの植物を
作業日:
2022年5月24日
担当営業所:
大阪支店
サービス内容:
植木・庭木の植栽

担当スタッフコメント

「庭の一部に雑草が生え、雑然としているので、防草対策もかねてタマリュウを敷き詰めてほしい」とご依頼いただきました。

一度雑草をすべて取り除き、土壌改良を行ってから、タマリュウを等間隔に植栽しました。

お客様から「見違えた」と喜んで頂きました。

防草対策としてタマリュウやアイビーなど …続きを読む

【カシ剪定・コニファー刈込、ほか 神戸市東灘区】お庭全体のお手入れ

【カシ剪定・コニファー刈込、ほか 神戸市東灘区】お庭全体のお手入れ
作業日:
2022年2月17日
担当営業所:
神戸中央店
サービス内容:
植木・庭木のお手入れ(剪定)

担当スタッフコメント

2年半ぶりにお手入れに伺ったお客様です。
お庭の木々が伸びすぎて気になったタイミングでお手入れをご依頼してくださるお客様です。

毎回、剪定をご依頼くださっていましたが、今回はそのうち1本が伐採になりました。
コニファーは、いつも通り刈込を行いつつ、「高さを低く」とのご希望でしたので、ご希望 …続きを読む

【祖母から受継いだマツの剪定 兵庫県加古川市】枯れかけたマツを復活へ。

【祖母から受継いだマツの剪定 兵庫県加古川市】枯れかけたマツを復活へ。
作業日:
2021年11月27日
担当営業所:
大阪支店
サービス内容:
植木・庭木のお手入れ(剪定)

担当スタッフコメント

数年前、初めてご依頼いただき、「おばあ様が大切に植えて育てられていたマツが、枯れる寸前まで弱っているので、なんとか復活させてほしい。」という内容でした。

数年かけて、薬剤を散布したり、剪定の方法を工夫したりして、無事復活することができ、現在は崩れた形を整える状態にまでなりました。一度 …続きを読む

【空地の草刈り 神戸市東灘区】毎年のお手入れ。

【空地の草刈り 神戸市東灘区】毎年のお手入れ。
作業日:
2021年10月26日
担当営業所:
大阪支店
サービス内容:
草刈り・芝刈り

担当スタッフコメント

毎年この時期(10月)に空地の草刈に伺っています。

日当たりがいい場所なので、きれいに刈っても翌年元通りになってしまいます。しかし、木も植わっているので、除草剤等を撒けないこともあり、なるべく地面ギリギリで刈り取らせて頂いております。

今年もきれいになりました。今後と …続きを読む

【ヒマラヤスギ刈込 神戸市灘区】コロナ不安で2年ぶりに。感染対策をしてお伺いいたします。

【ヒマラヤスギ刈込 神戸市灘区】コロナ不安で2年ぶりに。感染対策をしてお伺いいたします。
作業日:
2021年8月6日
担当営業所:
大阪支店
サービス内容:
庭木・生垣の刈込み

担当スタッフコメント

毎年お手入れ伺っておりましたが、昨年はコロナウイルスの関係で延期となったため、2年ぶりにお手入れさせて頂きました。

「ヒマラヤスギは落ち葉掃除が大変。」とのことで、年々少しずつ枝数を減らしています。

「すっかり茂って鬱陶しかったので、すっきりして気持ち良くなりました。 …続きを読む

【防草対策 兵庫県尼崎市】防草シート敷き直し。

【防草対策 兵庫県尼崎市】防草シート敷き直し。
作業日:
2021年7月31日
担当営業所:
大阪支店
サービス内容:
防草対策

担当スタッフコメント

毎年草取りに伺っているお客様です。
「植え込み内の防草シートが劣化して剥げているので、敷き直しほしてほしい。」とのご依頼を頂きました。

草を取って整地した後、新しいシートを敷きました。

シートを敷いても、ちょっとした隙間から草が出てきます。それを防ぐために、縁取りの部分はわざ …続きを読む

【モミ剪定 神戸市北区】数年ぶりにスッキリと。

【モミ剪定 神戸市北区】数年ぶりにスッキリと。
作業日:
2021年2月17日
担当営業所:
大阪支店
サービス内容:
植木・庭木のお手入れ(剪定)

担当スタッフコメント

毎年ケヤキやハゼのお手入れをさせて頂いてましたが、今回は数年ぶりモミの木のお手入れのご依頼頂きました。

3.4年に一度くらいの間隔でお手入れさせて頂いています。
不要な枝を切って風通しよくし、枝が広がりすぎないよう切り戻し、また数年維持できるように注意しました。

…続きを読む