お客様とじっくりご相談のうえ、
分かりやすいお見積を作業前にご提示します。
お客様の心地よさが最優先。
業界の慣習に囚われず、お客様が本当に求めているサービスを追求します。
※ネットお見積もりは概算見積もりです。剪定の強弱、ご希望される作業内容、お庭の環境などによって金額は変動いたします。予めご了承ください。
お住まいの担当店舗をお選びください。
*対応エリア近辺でも対応可能な場合がございます。まずはお気軽にご相談ください!
「5年ほど前に設置したナンテンの支柱を、時間が経って劣化しているので交換してほしい。」
とご依頼頂きました。
お客様宅の駐車スペースの脇に、ナンテンが生垣風に植栽してあり、
以前、ナンテンが倒れてこないように支柱を設置させて頂きました。
横に広がって邪魔になっていたり、強風 …続きを読む
毎年のお手入れに伺いました。
「おまかせしますので、いつもの通りよろしく。」
と短いやりとりでしたが、
「これも、長くお付き合いさせて頂いているお得意様ならではことだな。」
とうれしく感じました。
「また来年もよろしく。」
とおっしゃって頂けました。
そ …続きを読む
毎年この時期にお手入れに伺っています。
基本的には、伸びた分を切り戻すお手入れですが、
その年の状況を見て、どの程度剪定するのか、
お客様に相談させていただき、お手入れに入ります。
「明るくなった!」と喜んで頂きました。
これからも、毎年同じお手入れではなく、
その …続きを読む
「マツが大きくなり電線に接していて、台風がくると心配なので、短く切り詰めてほしい。」
とご依頼を頂きました。
電線に接している枝や、道路に大きく出ている枝は、枯れない範囲で切り詰めました。
枯れている枝も多く、「落下して、通行人にあたるといけない。」
と心配されていましたので、 …続きを読む
毎年この時期にお手入れさせて頂いてます。
毎年同じ形でのお手入れで、害虫用の消毒もさせて頂いてます。
「毎年同じ時期、同じ方が来てくれるので、安心!」
とおっしゃって頂きました。
また次回もよろしくお願いいたします。 …続きを読む
長い間、オニワヤでお手入れさせていたケヤキですが、落ち葉掃除が大変になってきたとのことでご相談の結果、バッサリと枝下しさせて頂くことになりました。
お客様と相談させて頂きながら切る枝を決めました。太い幹が4本あったので、形が良い1本を残して、あとは根もとから伐採しました。残した1本も高さを下げ …続きを読む
毎年この時期に、モチノキの剪定をご依頼いただいているお客様。
今年も昨年同様にお手入れしてほしいとのご依頼でした。
また、モチノキだけでなく、追加でキンモクセイの刈込もご依頼いただきました。
夏に大きく延びた木の剪定を、毎年ご依頼いただくのは、人としても会社としても信頼していただいてい …続きを読む
「大きくなりすぎて家にも当たり、落ち葉清掃も大変」とお困りのお客様のお宅へお手入れに伺いました。
ひとまわり小さくし、飛び出しを剪定させていただきました。
今回は枝下しまではしませんでしたが、小さくなったことに安心していただけたようでした。 …続きを読む
毎年この時期に庭木のお手入れをさせて頂いています。全体ではなく、事前に内容をご相談のうえ、作業に伺っています。
背の高い木や枝が固くて切りにくい木をお手入れさせて頂いています。
長くオニワヤでお庭のお手入れをお手伝いさせて頂いているお陰で、お客様も「状態もわかってくれているし、お任せでき …続きを読む
二階の窓くらいの高さになってしまった庭木の剪定をご依頼いただきました。
もともと、とても美しいお庭ですので、それをきれいに取り戻そうとお手入れを進めました。
ほんとにさっぱり!!
とてもきれいなお庭の復活です。
お礼のお電話をいただき
「すごく綺麗になって、感動すらしました~」 …続きを読む