沼津バイパス店の施工事例

【ツバキ仕立て直し剪定 静岡県函南町】骨格から再整形。 Before

Before

【ツバキ仕立て直し剪定 静岡県函南町】骨格から再整形。 After

After

担当スタッフコメント

「ツバキ4本の剪定」のご依頼です。お客様からは「できるだけ、小さくすっきりさせたい。」とご要望をいただきました。

樹高は2.5m程度のツバキ。根本から伸びる枝が大きくなりすぎたり、内側の枝葉が密集して混み合ったりと、風通しの悪くなっている状況でした。そのため不要枝を取り除き、樹形を作り直すように剪定を行いました。ノコギリを中心に使用し、枝先よりも太枝の状況を見て取捨選択をしました。

終了時、お客様はご不在でした。後ほどお客様が確認され、お電話をくだいましたので、お手入れ状況を説明いたしました。ご不在になる前に、仕上がりについてお伝えしており、「イメージ通りに仕上がったこと」、「今後手入れしやすい高さになったこと」を大変喜んでいただけました。

ありがとうございました。またお困りごとの際はご相談くださいませ。

作業日:
2022年2月17日
担当営業所:
沼津バイパス店
サービス内容:
植木・庭木のお手入れ(剪定)
【シダレザクラ、キンモクセイ、キンカン等の剪定 静岡県沼津市】美しく枝垂れを整形。 Before

Before

【シダレザクラ、キンモクセイ、キンカン等の剪定 静岡県沼津市】美しく枝垂れを整形。 After

After

担当スタッフコメント

いつもご依頼くださるお得意様です。「シダレザクラ、キンモクセイ、キンカンの剪定をお願いします。花を咲かせつつスッキリしたいです。」とのご要望をいただきました。

シダレザクラは、2年前の冬に高さを下げました。今回は、枯れ枝と不要枝の取り除きを中心に、整形をしました。

「シダレとつく樹木の剪定は、どういった枝を切ればいいのか。」と、お客様や通りかかった方から質問を受けることがあります。簡単に説明をすると、「地面にまっすぐ向かう枝」は取り除き、「上に伸びる枝」や「一度上に伸びてから下側へ垂れる枝」は残します。

「シダレなのに、どうして上方向に伸びる枝を残すのか。」と思うかもしれませんが、シダレる木は、新しく芽吹く枝のほとんどが勝手に枝垂れます。上に伸びる枝の方が貴重で、逆にそれを取り除いてしまうと、カッパの皿のように、樹木のてっぺんに大きな「つむじ」ができてしまいます。ですから、大きな噴水のイメージのように、てっぺんは枝が噴き上がり、段をつけるように枝を垂らしていくと、樹形の全体に新芽が吹くようになります。

他の樹木も不要枝をスッキリとさせたので、無駄な枝の重なりがなくなりました。「庭全体が明るくなった。」と喜んでいただけました。

また、お客様からご要望があり、「ご自宅の樹木の配置マップ」をお渡ししました。年によって手入れする樹木が違うので、今後は電話越しで樹木の指定をしていただければ、お互い確認ができ、スムーズに取り掛かることができます。樹木の数が多くてお困りの方には、そういったご要望にもお応えしますので、お気軽にお申し付けください。

作業日:
2022年1月19日
担当営業所:
沼津バイパス店
サービス内容:
植木・庭木のお手入れ(剪定)
【防草対策 静岡県沼津市】勝手口へのシンプルなアプローチを。			 Before

Before

【防草対策 静岡県沼津市】勝手口へのシンプルなアプローチを。			 After

After

担当スタッフコメント

「勝手口への芝生通路が、雨天時に不便で、管理も大変。」というお困りごとです。「防草対策も兼ねた、歩きやすいステップのアプローチを作りたい。」とご依頼くださいました。

施工場所は傾斜があり、水が溜まりやすい場所。そのため、水はけの悪い「コンクリート施工」は行わず、「砂利施工」と「枕木風のブロック施工」にお話がまとまりました。砂利は「ねずみ色の砕石」ではなく、「ホワイトロック」を使用し、外観になじむように配慮致しました。

施工後、「砂利の水洗いを行う水はけの確認」と、実際に歩いていただき「ステップの段差、ぐらつきの確認」をしていただきました。芝生の時より水はけも良く、ステップと砂利の段差のない施工を致しましたので、「つまづく心配もないし安心。」と喜んでいただけました。

またお困りごとの際は、ご相談くださいませ。ありがとうございました。

作業日:
2021年12月10日
担当営業所:
沼津バイパス店
サービス内容:
防草対策