お客様とじっくりご相談のうえ、
分かりやすいお見積を作業前にご提示します。
お客様の心地よさが最優先。
業界の慣習に囚われず、お客様が本当に求めているサービスを追求します。
※ネットお見積もりは概算見積もりです。剪定の強弱、ご希望される作業内容、お庭の環境などによって金額は変動いたします。予めご了承ください。
お住まいの担当店舗をお選びください。
*対応エリア近辺でも対応可能な場合がございます。まずはお気軽にご相談ください!
現在お住まいになっていない、ご実家の庭木手入れについて「雑草などは定期的に家族で対応しているが、植木までは手が回らない」とご相談いただきました。
約3年ぶりのカットでしたので、数年は手を入れなくてもご近所様に迷惑をかけないように、枯れ込まない程度ぎりぎりまで枝を払い、対応させて頂きました。
…続きを読む
年3回程お手入れにお伺させて頂いているお得意様です。
「長年ご家族で手入れをしていたが、体を壊してから手入れが出来なくなった。花や実がつく事が楽しみなので、配慮して手入れしてほしい。」とのご依頼でした。
花や実が楽しめるように時期に応じて、お手入れ内容を相談し実施しています。
今回は冬に向 …続きを読む
玄関横にあるマキのお手入れに毎年伺っているお得意様です。
いつもは伸びた分を切らせて頂いてましたが、今回は実をつけさせたいとのことで、少し刈込を浅くしました。
「来年は実をつけてくれるといいな」と仰っていました。
あまりイメージはないと思いますがマキは実をつけます。
食べることもでき …続きを読む
例年庭木のお手入れに伺っているお客様から「いくつか庭木を抜き取ったりして、お庭を整理したいとご依頼頂きました。」
相談の結果、庭石が見えるように低木類をほぼすべて抜き取り、立木は大きなカイヅカイブキを伐採し、その他は短く剪定する形になりました。
「低木がなくなっただけで印象が大きく変わっ …続きを読む
2022.11.30
2022.11.27
毎回事前に庭を見てもらい的確なアドバイスをいただいています。父が残した小さな庭ですが、少しづつもっとコンパクトにしたいと思っています。来年もどうぞよろしくお願いします。
2022.11.15
2022.11.09
キンモクセイを仕上り良く、整えてもらい満足しています。又、沈丁花が前に倒れていたのを、起こしてヒモでくくってもらい助かりました。庭がみちがえるほど、すっきりして、大へん満足しています。
2022.11.04
2022.11.03
2022.11.02