東京支店の施工事例

【マサキ生垣お手入れ 東京都調布市】うどん粉病の生垣の手入れと今後のご提案 Before

Before

【マサキ生垣お手入れ 東京都調布市】うどん粉病の生垣の手入れと今後のご提案 After

After

担当スタッフコメント

「垣根の木が伸びて手入れが大変なのと、葉が白くなって病気になっているので手入れをお願いしたい」ということでご依頼を頂きました。

今回垣根に使われていたのは「マサキ」という種類の木です。

マサキは、成長スピードはそれほど早くはありませんが、あまり放置もできず、定期的なお手入れは必要になります。
垣根は目隠し用途に使われることでもわかるように、枝葉が密になります。すると風通しが悪くなる為、病気にもなりやすくなるわけです。また、病気の原因菌などは落ち葉の中で越冬する為、お手入れ後の落葉清掃も重要です。

ここまでをお客様にご説明し、ご納得いただいた上で、形を整えるとともに風通しを良くする為の刈込、お手入れ後の落葉清掃、最後に病気を予防する消毒までおこない、作業完了です。
お客様には、今後のストレスを軽減する為に、春と秋の年2回か少なくとも1年に1回は定期的なお手入れをすることをオススメ致しました。

家を建てる際、「手入れが楽な木」という要望で建設会社さんに植えてもらったという垣根。
しかし、結果的にその要望は叶えられませんでした。

私たちの仕事は木を植えること一つとっても、ご要望から提案できる方法が複数あります。その一つ一つにメリットとデメリットがある為、それらをご理解いただいた上で最良のサービスを提供いたします。

作業日:
2020年5月18日
担当営業所:
東京支店
サービス内容:
植木・庭木のお手入れ(剪定)
【ライラック等植栽、合成竹支柱設置 東京都目黒区】鉢内の整理と、支柱入替え! Before

Before

【ライラック等植栽、合成竹支柱設置 東京都目黒区】鉢内の整理と、支柱入替え! After

After

担当スタッフコメント

バラの支柱が朽ちてしまい、また鉢内の樹木は統一感がなく、長年放置されているとのことで、「今一度綺麗に入替えたい」とご相談いただきました。

支柱は普段、丸太と竹を使用するのですが、今回は腐食を避けたいとのことで、合成竹を使用いたしました。普段は木の生長にあわせるため、合成竹は使用しませんが、今回は誘引がメインでしたので内容・ご予算をご相談した後、こちらでの施工となりました。
鉢内樹木は、低木でお花のなるものを希望されており、相談の末、ライラック・カルミア・ランタナを植栽することとなりました。

もともとプランターも5つあったのですが、それを3つに整理したことでスペースが生まれ、「自分でもバラの剪定が出来る」と喜ばれていました。
プランター内も樹木をまとめたので、来年の花を楽しみにされていました。私も楽しみです。

作業日:
2020年5月13日
担当営業所:
東京支店
サービス内容:
植木・庭木の植栽
【レッドロビン生垣刈込 横浜市神奈川区】伸びきった生垣の刈込 Before

Before

【レッドロビン生垣刈込 横浜市神奈川区】伸びきった生垣の刈込 After

After

担当スタッフコメント

年に2回、お手入れに伺っているお客様からのご依頼です。
「今年はいつも以上に伸びてしまい、またスッキリとしてもらいたい」とのことでした。

側面ラインは、前回の切口を目安に刈込みましたが、フェンス面と天端は刈込みハサミは使わずに剪定ハサミのみでお手入れいたしました。
この様な生垣は前回の切口に毎回合わせているとどんどん大きくなってしまい、特に天端は枝が暴れやすく、直ぐに樹形が乱れてしまうからです。
太い枝葉は細かな枝葉の位置より少し下にさげるように剪定しました。

レッドロビンは、枯葉も多く出てしまい、毎日掃除が大変だったそうで、「これで安心した」とおっしゃっていただき、また「窓を開けても光が部屋に入る」と喜ばれていたのが印象的でした。

作業日:
2020年5月1日
担当営業所:
東京支店
サービス内容:
庭木・生垣の刈込み